
わくわく!ワークショップ04[科学者は何する人?]
2017-11-19 (日)
GEMSプログラムを取り入れた理数系の体験型プログラム。
今回は謎の物質「ウーブレック」の調査をグループで行います。スライム状の謎の物体ウーブレックの性質を調べるため、想像力や創造力を思い切り使いながら、自分たちで実験を企画し、話し合う体験学習は子どもたちにとっても楽しさいっぱい。
子どもたちの自由な想像力を引き出しながら科学の基本概念や方法を学ぶというユニークなワークショップをこの機会に体験してみませんか?
◎時 間:13:00-16:00
◎場 所:玉野市中央公民館・調理室(メルカ内)
◎対 象:小学生(保護者の参加・見学可)
◎定 員:30名
◎持ち物:筆記用具
※よごれてもいい服で来てください。
◎申込方法:次の項目をメールまたはFacebookメッセージにて
1.参加者のお名前/2.年齢(お子さんの場合)/3.電話番号/
メール wakuwakutamano@gmail.com
子供も参加可能
主催者: わくわくたまの
Kumiko Kanno
https://www.facebook.com/wakuwaku.tamano/
◎参加費:500円(おやつ付)
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る