
濱田陽平&からだ再発見ラボツアー in 瀬戸内(宇野〜豊島〜直島)
2018-04-01 (日)〜2018-04-03 (火)
4月1日(日)13:00~
4月2日(月)13:00~
4月3日(火)10:00~、昼食後、日没前の3回
踊る人・濱田陽平(マスヤゲストハウスのスタッフ)が、割ばしと輪ゴムでできた生き物みたいなおもちゃをポケットに入れて、長野県・下諏訪町から西日本各地を回ります。
瀬戸内はその第4弾。7年前から暇を見てはうろうろしているこのエリア。 ユキさんと長野県のマスヤゲストハウスで出会った事がきっかけで、なんだか楽しい事が起きそうな予感。
前回2016年の瀬戸芸で粟島で踊って以来、1年半ぶりの瀬戸内の海を心待ちにしています。
普段自分が面白がっていることを、これから出会える皆さまとわいわい面白がれたらいいなぁと思っています。
1日は宇野港の Comuni Space「uz」にて割りばしと輪ゴムでつくる生き物みたいなおもちゃ(テンセグリティといいます)作りワークショップ。動画はこちら→https://vimeo.com/252657522
びょーんと伸ばしたり、ひねったり、つぶしたり、戻ったり!
割りばしと輪ゴムでつぶしても元に戻るおもちゃを作ります。
計算もモノサシもいらないのに、手と頭を使う工作の時間
時間:13時から15時ごろ(途中参加&早抜けOK!)
持ち物:手ぶらOK!お好きなマスキングテープをお持ちいただくとオリジナルデザインのテンセグリティが作れます。家に眠っている割りばし持参も大歓迎!
2日は豊島で何かがおこるかも?
3日は直島・本村港前の 直島カフェ コンニチハにて踊ります。
時間は追って発表しますが、昼前、食後の時間、日没前の3回ぐらいを予定してます。
料金は投げ銭制。ふらっと目撃しに来てください!
子供も参加可能
主催者: 濱田陽平&からだ再発見ラボ
https://www.facebook.com/events/184777692298532/
参加費:500円+1オーダー(材料費込み)
シェアショップ uz:月、木除く毎日 7:00~10:00喫茶キンバリー営業
土、日
< 戻る