
第22回たまの・港フェスティバル
2018-05-19 (土)〜2018-05-20 (日)
「海・港・船をテーマにした玉野でしかできないイベント」を合言葉に、今年も開催します。その他イベント盛りだくさんです。
5月19日(土)10:00~17:00
5月20日(日) 9:00~17:00
昨年度の来場者数は5月20日(土)34,000人・21日(日)41,000人でした。本年も沢山のご来場をお待ちしております!
特に大人気のイベントや重要なお知らせを、以下ご紹介します!!
海上自衛隊試験艦「あすか」来航決定!!
今年は海上自衛隊のご協力のもと、「試験艦 あすか」が来航します。
*一般公開は下記日程で行います。
・5/19(土) 乗船受付 13:00~16:00(最終退出時間は、16:30まで)
・5/20(日) 乗船受付 9:00~11:30(最終退出時間は、12:00まで)
乗船受付 13:00~15:30(最終退出時間は、16:00まで)
整理券等の配布はございません、先着順に見学をしていただきます。
注)乗船者が多数の場合は、受付時間を前倒しする場合があります。
今年も、「巡視艇 たまなみ」・「巡視艇 せとかぜ」が参加します。
昨年、玉野海上保安部に、新しい巡視艇となる3代目「たまなみ」(長さ27m)が就役しました。
瀬戸内の海の安全を守る役目を担っている、新しい「たまなみ」を、ぜひ見学してください!
*艇内一般公開は、下記日程で行われます。
「巡視艇 たまなみ」
・5/19(土) 14:00~16:00
・5/20(日) 9:00~11:00
(整理券等の配布は、ありません。当日並んでいただき、順次艇内を見学出来ます。)
*放水展示・救助訓練は、下記日程で行われます。
・5/20(日)
海上保安庁ヘリによるつり上げ救助訓練 12:20分(予定)
放水デモンストレーション 12:20分~40分(予定)
※放水デモンストレーション「巡視艇 たまなみ」・「巡視艇 せとかぜ」2隻で行われます。
※つり上げ救助訓練が終了次第、放水展示を行います。
注)天候不良や、緊急事案が発生した場合は、時間等変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
注)入港・出港時間は、未定です。
神戸税関麻薬探知犬デモンストレーション・・・
税関が日本の最前線で行っている水際取締りについて、麻薬探知犬がどのように麻薬の臭いを見つけるか!
また、麻薬の臭いを見つけた時の動きやハンドラー(訓練士)との係わり方について、実演を交えてご紹介します!!
日 時 : 5/20(日)
場 所 : メインステージ
時 間 : 12時40分~13時10分まで
主催 たまの港フェスティバル実行委員会
http://tamanokankou.com/event/minato_festival/?p=772
入場無料
< 戻る