
刺し子体験講座~花ふきんを作ろう~
2018-07-07 (土)
今回の刺し子体験講座は、【中央公民館特別講座】として利用者にリクエストを頂いていた講座です。
刺し子とは、重ね合わせた布に保湿・補強するため刺し縫いしたことが始まりとされている、日本の伝統的な刺繍です。初めての方を主な対象としていますので、お気軽に受講してみませんか?
時間 13:00~15:00
場所 中央公民館第2研修室
対象 18歳以上(初心者大歓迎)
定員 15人程度
申込 参加費をご持参の上、中央公民館に申し込んでください。
持参 針・子バサミ・指ぬき
申込期間 6/6(水)~27(水)
講師 翔の会 大塚千恵子さん
https://www.facebook.com/%E7%8E%89%E9%87%8E%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8-735412969845257/
参加費 1,000円(材料費込み)
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る