
音の絵 まひまひつぶり 展示会
2018-06-23 (土)〜2018-07-01 (日)
「音の絵」の夏のレースの展示会を行います。
「まひまひつぶり」とは、古語でカタツムリのこと。かろやかに波打つ綿ボイルの上を遊んでいるようです。
クラシックな古典柄は様々なアイテムに汎用性が高く、チャーミングな愛らしさは身に着ける喜びを与えてくれます。
「まひまひつぶり」のブラウスなど、手づくりの提案・お手伝いいたします。
他にも、音の絵の夏のレース生地が豊富に集います。
▼音の絵とは
[音の絵]は、失われゆく美しいものづくりの技術を残そうと、間野菜々江さんが2015年春に立ち上げ、物語を感じさせるエンブロイダリーレースのテキスタイルを岡山県赤磐市の工場で作っています。展示会では生地や制作物の展示販売を行います。ぜひ手に取ってご覧ください。
※[ワークショップ]音の絵のはぎれコラージュバッグ
▼会期中の(月)(土)(日)に随時開催/1500円
※[教室]まひまひつぶりのフリル袖ブラウス
▼6、7月の(月)(土)に開催/材料費+2000円
詳細 http://momenbatake.info/?p=2331
→どちらも要予約、お電話にてお問い合わせください。
※期間中、服や小物のオーダー会を行います
[音の絵]の生地を選んでいただき、ご希望のものをお作りします。
スカート、ベスト、ワンピース、ジャケット、バッグ、インテリアなどご相談ください。
※間野菜々江さん在店日
6月24日(日)、7月1日(日) 14:00~17:00
楽しいお喋りをお楽しみください。
https://www.facebook.com/events/1816995471930545/
https://www.facebook.com/mano7e/
[ワークショップ~音の絵のはぎれコラージュバッグ]参加費 1,500円
[教室~まひまひつぶりのフリル袖ブラウス]参加費 材料費+2,000円
コットンショップ もめん畑:不定休
駐車場あり
< 戻る