
第49回玉野まつり
2018-08-04 (土)
岡山県玉野市の夏を彩る伝統あるお祭りです。
踊り子と観客の熱気と興奮が夏の夜を明るく灯すおどり大会。
(注)岡山県南部の瀬戸内海から打上がる色鮮やかな迫力の花火大会。⇒ 延期です!
おどり大会
日時 2018年8月4日(土)18:30~22:00
場所 玉野市役所西側大通り
交通規制・駐車場 交通規制時間:17:30~22:30
おどり大会交通規制・駐車場マップ
おどり大会でお使い頂ける無料の駐車場は、「宇野小学校」と「税務署横 官舎跡地」です。 雨天の為「宇野小学校グラウンド」は使用出来ません。
※駐車場は大変混雑致します。会場へお越しの際は、お帰りも便利な公共交通機関をご利用下さい。
アクセス
電車 JR岡山駅からJR宇野線で約50分、宇野駅下車、徒歩15分
バス JR岡山駅から渋川行き特急バス50分、臨時バス停「玉野市役所(玉野警察署前)」下車。徒歩5分
小雨決行 悪天候の場合は中止
お問合せ 公益社団法人玉野市観光協会:0863-21-3486
花火大会 藤井海岸一帯にて開催 ⇒ 延期となりました!
日時 2018年8月5日(日)の予定でしたが、延期となりました。
(延期となった理由)玉野市観光協会HPによる情報です。
市外からの来場者の多い花火大会につきまして、災害直後のため警備体制及び公共交通網の体制が十分に整っているとは言いがたいことから、来場者の皆様の安全・安心を最優先に考え、延期と致しました。延期後の開催日程につきましては、より多くのお客様に足を運んでもらうべく、被災状況が落ち着いた頃を見計らい検討を進めて参ります。
なお、おどり大会は予定通り8月4日に開催いたします。
詳細は今後『玉野まつり』ホームページにて随時更新していきますので、以下をご確認ください。
http://tamanokankou.com/event/tamano_matsuri/
うちわのお申込みにおいて、多くのスポンサーの皆様にご協力 を頂きました。
・ご協力企業 34社
・お申込み口数 36口
ご協力頂きまして、誠にありがとうございます。
主催/玉野まつり振興会
http://tamanokankou.com/event/tamano_matsuri/
見物無料
< 戻る