
たまの地域人づくり大学 開校9周年記念講演会 「うなぎ 一億年の謎を追う」
2019-05-19 (日)
「世界のウナギ博士」として知られている玉野市出身の東京大学 塚本教授から、知られざるうなぎの生態について、追い続けた40年のお話が聞けます。
時間:10時~11時半
場所:多目的室(大)
定員:先着100人
申込期間:5月15日(水)17時まで
≪シニア世代いきいき講座“おやじ塾”≫
団塊世代が地域社会で自立して楽しく活躍するため、様々な体験にチャレンジします
初回:5月19日(日)※開校9周年講演会終了後
2回目以降は毎月1回日曜日に開催(全10回、8月は休講)
定員:20人
材料・資料代等(年間):14,500円(予定)※初回に徴収
申込期間:5月15日(水)17時まで
(共通)
申込方法:所定の受講申込用紙で受付
※FAXまたは郵送(電話不可)
※市内在住・在勤(学)の人ならどなたでも受講可。
問合せ・申込:社会教育課 ℡0863-32-5577 FAX0863-32-1329
講師:東京大学名誉教授 塚本 勝巳 氏
https://www.facebook.com/tamanocity/
入場無料
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る