
COPD個別健康相談会
2019-05-28 (火)
COPDとは「慢性閉塞性肺疾患」のこと
COPDの90%以上は、たばこの煙によるものと言われ、周囲の人が吸っているたばこの煙でもCOPDになる可能性があります。初期症状に、せき、たん、息切れがあり、進行・悪化すると自力では呼吸が苦しくなります。
COPDは早期発見・早期治療が大切!
適切な治療により進行を遅らせることができます。
この機会に、ご自身の肺の健康について、考えてみませんか?
時間 10時00分~11時30分(受付時間:9時30分~10時00分)
実施場所:渋川海岸
対象者:20歳以上の玉野市民
内容:COPDに関する肺機能測定、健康相談、運動指導など
※要予約(定員15名程度)
予約先:(株)アール・ケア 訪問看護ステーション ママック
TEL:0863-73-5080
お早めにご予約ください。
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/copd/about/02.html
参加無料
< 戻る