
たまの参画フェア2019 ~手をとって ともに創ろう たまのの未来~
2019-06-23 (日)
玉野市では、「男女共同参画社会」の実現にむけて理解を深めるため
「玉野市男女共同参画推進週間(6/23~29)」を定め、「たまの参画フェア2019」を開催します。
合唱ステージやチャリティーバザー、大学教授の講演会、展示コーナー、競輪選手との交流イベントなどがあります。
ぜひ、ご家族やお友達とご一緒にお越しください!
○時間:10時00分~14時40分
○場所:すこやかセンター(玉野市奥玉1丁目18-5)
●オープニングセレモニー(10時00分~ やまももホール)
・アトラクション 男声合唱団“M”による合唱(10時20分~10時40分)
●講演会(11時00分~12時30分 やまももホール)
・テーマ: 「どうちがう? 男のストレス 女のストレス」
●チャリティーバザー(12時40分~売り切れまで 健康ルーム)
・売り切れ御免!バラエティに富んだ品の数々!早いもの勝ちなので急いでGo!!
※収益の一部は、被災地等への寄附金とします。
●交流イベント(終日)
・玉野市女性団体連絡協議会等の各団体の活動展示コーナー
・自慢の品販売コーナー
・喫茶コーナー
・地元玉野競輪選手との交流
自転車の動力で作るかき氷“チャリ氷”の販売
競輪選手による簡単エクササイズ【14時00分~14時15分】
・市内たま子ども楽級生による作品展示
●ご家族、お友達と、おひとりでもOk!どうぞお越しください!!
●問合せ/玉野市総務課 TEL 0863-32-5516
講師/谷原弘之氏(川崎医療福祉大学 医療福祉学部 臨床心理学科 教授)
https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/5/8181.html
入場無料
すこやかセンター:年末年始(12/29-1/3)
< 戻る