
さえずりな夜『VAMOS PARTIDA』レコ発ツアー
2019-08-17 (土)
スティールパンの山村誠一さんと7弦カットギターの山田やーそ裕さんが、アコースティックデュオ "さえずりな夜" 名義としての1st.アルバム『VAMOS PARTIDA』の発売を記念したツアーで玉野にやって来ます!
メローなサウンドからギターと打楽器による即興の醍醐味満載の曲、そして情景を奏でる物語な曲など、贅沢なサウンドを味わえるアルバムを提げてのライブ。住み良さ県下ナンバー1の玉野はメルカ2階に、2人の新たなサウンドが響き渡ります。
約2年ぶりに、山村誠一さんと山田やーそ裕さんのデュオが、玉野メルカ うのまち珈琲店に帰ってきます!
『VAMOS PARTIDA』ツアー
時間:開場17:30/開演18:00
場所:うのまち珈琲店(ショッピングモールメルカ2F)
【お問合せ/予約】
unomachi-coffee@arow-depertment.com
インスタ・twitterからも予約可。
お電話の方は、090-4154-4550 (倉橋)
〜さえずりな夜〜
山村誠一(steel pan、percussion)
80年代からパーカッショニストとしてラテン、ジャズ、ワールドミュージックとBEATを渡り歩きキャリアをスタート。
90年代に入りスティール・パンを手にし現在のスタイルとなり、独奏からパンオーケストラと複数の楽団を主宰。過去12枚のCDをリリース。押尾コータローとのDUOアルバムからは、大阪MBSラジオ「こんちわコンちゃん」テーマ曲、NHK・TV「趣味悠々」の背景曲など多数使用されている。
2015年第一回スティールパン世界大会に日本代表メンバーとして参加し9位入賞。劇団四季「ライオンキング」大阪公演に楽士として出演。
学校公演やコンサート活動の傍ら各地でワークショップの開催や、RKC高知放送のTV・ラジオ番組にレギュラー出演等、演奏のみならず幅広く活動している。
山田やーそ裕(7弦ギター)
低音に1弦多いブラジリアン7弦ガットギターを駆使したブラジリアンスタイルのギタリストとして、様々なジャンルにおけるアーティストとのコラボレーションを展開し、日本中を駆け巡る。
2003年と2007年にブラジルへ渡り、現地ミュージシャンらとのライブやレコ-ディングを行う。2012年には、1st CDをリリースした中南米系音楽ユニット“7sonora”の一員としてスペイン・カナリア諸島に渡り、現地に住むキューバ人らとCD制作等のコラボレートを行うなど国内外で精鋭活動中。2016年、玉野市文化会館で開催した「みなと音楽祭“ウエキ弦太Guitar&ata LIVE”」にも、ataのメンバーとして出演した。
http://saezuri.net/
予約2,500円/当日3,000円(ドリンクオーダー)
ショッピングモール・メルカ:年中無休(元旦のみ休み)
< 戻る