
明神鼻の春夏秋冬~夏~明神鼻と館長のまちあるき
2019-08-17 (土)
\ 明神鼻の春夏秋冬~夏~夏イベントのお知らせです!/
時間:13:30~15:30
場所:日比市民センター(岡山県玉野市日比3丁目1-1)
定員:先着50名
【第1部】「明神鼻の小屋のお話」13:30~14:00
春夏秋冬、季節折々のイベントを行ってきた明神鼻の活動は、今年6年目を迎えます。
これまでの活動と今年度の活動予定について、明神鼻の小屋実行委員会の清水がお話します。
【第2部】「大槌島はなぜ三角形になった?」14:10~15:30
瀬戸内海に浮かぶ三角形△が印象的な大槌島。
明神鼻の小屋にとっても大槌島はシンボリックな存在です。
大槌島を含め瀬戸内海という景勝はどのように生まれてきたのでしょうか?
地殻変動、造岩活動などからその場所に立った気分になって考証してみます。
瀬戸内海の景色を科学の目で見てみましょう!
総社市まちかど郷土館より浅野智英様をお招きしてご講演いただきます。
お部屋は涼しく、お話は熱く!
みなさま、ふるってご参加ください!
【第1部】明神鼻の小屋実行委員長 清水直人
【第2部】総社市まちかど郷土館長 浅野智英様
https://www.facebook.com/myoujincoya/
入場無料
< 戻る