
UNO宇野 2019 ファインディングウノ
2019-09-15 (日)
カードゲーム「UNO」の世界大会を岡山県玉野市の「宇野」でやろう!宇野でUNO!UNO宇野(うのうの)!
2019年大会は「海」がテーマ。昨年台風で開催中止となった同テーマで今年リベンジ開催します。
世界中のUNOたちが集まるファインディングウノの荒波の中、海ニモ負ケズUNOニモ負ケズ、七つの海を制し、見事栄光の世界チャンピオンに輝くのは!? It’s YOU !!!
◎時間
入場受付13:20~ 競技・表彰14:00~16:30 (競技開始5分前までに受付を済ませてください)
※入場受付を終了した方は競技開始までの時間をテストゲーム及びルール確認に充てることができます
※ギャンブルではありません、競技目的での集まりとなります
※当日はイベントの写真を撮影しネット等で公開します
◎場所
玉野市立図書館・中央公民館 多目的室(大)
※宇野港またはJR宇野駅から徒歩約15分
※車で来場の方は天満屋ハピータウン・メルカ駐車場をご利用できます
◎参加資格
小学生以上のUNOのルールを理解でき、審判やスタッフの指示に従える方で、事前に参加予約された方。
※大会当日は日本語・英語に対応予定
◎参加方法
事前申込み者のみ。
アート教室フィンセントfacebookイベントページにて参加表明か、E-mail unouno2013@yahoo.co.jp に申込。
もしくは玉野市立図書館・中央公民館申込。定員(45名)に達した場合は先着申込順。
UNOのルールは、地域によってうのうのあるので、ここではアート教室フィンセントが定めたUNO宇野ルールに則り進行します!
イベントの最初に、ルール説明と、また競技中も審判が付きますので、初めてUNOをやる方でも大丈夫!
予選・決勝・優勝決定戦を経て、チャンピオンを決定。チャンピオンにはオリジナルトロフィーを進呈。また参加者全員のUNO宇野世界ランキングを決定し、認定証を授与します!
■主催 アート教室フィンセント
■共催 玉野市立図書館・中央公民館
■通訳 松本友美
■美術 尾崎由典、ジャンジャック
■スタッフ 尾崎由典、小野寛子、合田大輔、ジャンジャック、槌田佳与杏、松本友美、山本祐一郎、湯谷沙織
■スペシャルサンクス 高橋亜友美、本田早苗、窪内千佳、大東和雅子、河原彩花、宮本智子、畑由子、澁谷美紗子、片山裕章、山本聡、山本哲史、岩崎康博、ばらいろめがね English Saloon、ベタースペースアキヤマ電器設備、前田組 代表 小野高志
https://www.facebook.com/smileartpro/
◎参加費 一般1500円、小~大学生1000円
過去大会のUNO宇野世界ランキング認定証持参の方は100円割引
海ファッション着用者(麦わら帽子・水中メガネ・魚釣り・アロハシャツ等)は100円割引
※割引併用可、当日に会場受付で申告ください
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る