
gift 土と風とクリエイター
2019-09-15 (日)
時間:10:00~15:00
ハブヒロシ
直近のニュースでは、消滅していた有漢町の最古の盆踊り「長蔵音頭」を復活させ、今年の8月10日にCDアルバム「長蔵音頭」を全国発売し、そのニュースは東京まで駆け抜けている。また、丹田呼吸の研究者でもある。
自身が主催している音楽企画「ハブライフ!ラブライフ!」では、UA、OKI、あふりらんぽ、サカキマンゴー、マレウレウなど、そうそうたるミュージシャンとの共演で岡山の音楽シーンをざわつかせている。
そのハブ氏が、長蔵音頭を引っさげ、満を持して宇野港に。
一緒に長蔵音頭を踊って、遊びましょう!
実は宇野にはいろんな方が集まっていまして。出店いただけることになりました!
『chanda stone』
出店者さんからいただいたメッセージ。
約5年間,世界中を旅する途中で出会った天然石やマクラメの魅力にはまり,現地で道売りをしながら制作を始めました。地球の欠片から受け取るインスピレーションを大切にし、一つ一つ真心込めて制作しています。今の自分の最高のパートナーとなる石に是非出会って下さい。
場所が決まりました!協力いただけるのは、宇野港のトレーラーホテル「SORAUMI」
https://m.facebook.com/trailerhotel/
おまち堂がある所です。
デッキと三角テントを使わせてもらえることに!!
スペシャルゲスト!オンリーワンのクリエイター(^^)
https://aikoikizawa.theshop.jp
人間、多分、眠っている能力が誰にでもあるんだろうなぁと思います。大人になるにつれて失っていくのかも?!
人間誰しも奇跡。誰かとの出会いが転機に。
話をしなくても、近くにいることで影響を受けることも多いかも。
秘められた、気づかず蓋をしちゃっている神秘が目を覚ましたりしないかな。(笑)
感性豊かな子どもたち、まだよちよち歩きの子どもたちも一緒に大地からのギフトを探しましょ!
歌唄い。
去年、メルカの中で歌ってた。一昨年も、来てるのかな?
この企画を走らせはじめた頃でした。「また宇野に行こうと思うんです」って連絡もらって。
それなら と。sowheiくん。
来てくれるって。
主催:Masahito Kurahashi
ハブヒロシ
金ノプロペラ舎 代表であり、有漢ちゃんぷるオーケストラを結成。
SUMDUM、馬喰町バンドなどで活躍した後、数年前、東京から高梁市有漢町に自作の太鼓「遊鼓」を叩きながら歩いてやってきた謎多き方。現在は有漢町を拠点に、活動の幅を広げている。
https://kinpro.amebaownd.com/
sowhei
日常の中の小さな出来事を掬い取るように歌う。アコギ1本弾き語りのスタイルをベースに活動中。2012年5月 1st maxi single「風景と現実の中で」リリース。その後、2014年からの潜伏期間を経て、2018年2月 1st mini album「いつかは歌になる」をリリース。
https://youtu.be/_OosnEWXrTk
https://kinpro.amebaownd.com/
https://www.facebook.com/masahito.kurahashi
https://www.facebook.com/events/554393321762892/?notif_t=plan_user_invited¬if_id=1566484815030373
入場無料
< 戻る