
玉野ウインドオーケストラ 第33回定期演奏会 60年を振り返って 〜ありがとう 玉野市市民会館〜
2019-11-24 (日)
玉野市市民会館は、1960年、岡山県で初めての市民会館として華々しく開館しました。
それ以降、玉野市のシンボルとして玉野市の歴史を見守り続けてきてくれました。我々玉野ウインドオーケストラも、第2回定期演奏会からこの市民会館を使用し、多くのお客様と一緒に音楽を通じた交流を楽しみ、玉野市の音楽文化の貢献に努めて参りました。
そんな市民会館も来年60周年を迎えます。
今回の定期演奏会では、玉野市出身のサックス奏者 仲田守氏をお招きし、(なんと幼稚園児の時に、市民会館のこけら落としでお遊戯を披露されたそうです。)
第一部では、「歩み」「足あと」をテーマに、第二部では20代、30代、40代、50代、60代の団員がそれぞれ選んだ思い出の曲を中心に、市民会館と歩んだ60年を振り返ります。
----------------------
■場所 玉野市市民会館
■開場 13:30
■開演 14:00
■ゲスト 仲田守氏(玉野市出身のサックス奏者)
https://www.facebook.com/events/444963846116590/
■チケット 500円
(当日券販売もございます)
< 戻る