
講演 『スペシャルニーズのある子どもたち』
2019-11-21 (木)
現在、ハンデキャップを持って生まれた子どもたちが20年前と比べ、大幅に増えています。
そのような多様なニーズが求められる社会で、年齢・国籍・障害の有無にかかわらず、どんな背景を持った子どもも受け入れられる未来を迎えるには、どのような価値観を持つべきなのかを講演いただきます。
ぜひ、この機会に玉野JC主催の講演会にご参加ください。
【対象】 教育や子育てに興味がある方
【時間】 19:00~21:00
【場所】 産業振興ビル3F 技術研修室(玉野市築港1-1-3)
お申し込みはこちら
↓
https://docs.google.com/…/1FAIpQLSeZA3fme98bBDlwNG…/viewform
主催 玉野JC
お問合せ 09094621924(安原)
講師 Design Officeアクアプラス 津崎あきほ氏
二児のママ。3歳の長男がダウン症を持って生まれたことをきっかけに、ダウン症児を中心としたスペシャルニーズがあるお子様とその家族の為のサークル
チーム21「おかやま ゆるっとオフ会」を主宰。
2019年 主人とともにDesignOfficeアクアプラスを開業。
子育てと仕事に奮闘中!
https://aquaplus-design.com/
無料(先着10名で締切)
産業振興ビル
岡山県玉野市築港1-1-3
電話:0863-33-5000
email:73616e2d62696c6c407a61692d74616d61372e6f722e6a70
宇野駅から南に徒歩5分
< 戻る