
新作「サティシュの学校 みんな、特別なアーティスト」
2020-03-20 (金)
内 容:ガンディー思想の継承者サティシュ・クマールは、「ヒューマン・スケール(人間の身の丈に合った)教育運動」を展開する中、イギリス南西部にシューマッハー・カレッジを設立した。「ヒューマン・スケール教育運動」とは、本来の教育のあり方を取り戻そうとする運動のこと。
サティシュは言う。「本来の教育とは、知識を詰め込むことではない。すでに備えられている“アーティストとしての自分”に気づくこと」と。「アーティストとは特別な人のことではない。誰もが特別なアーティストなのだ」と。
サティシュの教育思想から、私たちの内にある想像力、創造性を呼び起こし、素晴らしい人生を、社会を、未来をつくりだそう。さあ、あなたも「サティシュの学校」へ。
予告編:https://www.youtube.com/watch?v=pztf1jKJuu4&feature=emb_logo
時 間:72分
制 作:2018年 株式会社素敬 ゆっくり小学校
------------
【宇野会場】
日 時:3月20日(金曜日)
上映開始:14時~「サティシュの学校」
16時~「バベルの学校」
18時~「サティシュの学校」
20時~「バベルの学校」
場 所:Loch Cafe(ラックカフェ)
https://www.facebook.com/LochCafe/
岡山市玉野市築港1-4-16 ※駐車場はありません
(主催者からのお願い)
今のたいへんなコロナ状況のなかで、ラックもどうしようか考える毎日です。
自分が個人としてできることといえば、たくさんの人が集まるところに行かないこと、自分が広げる元にならにようにすること、でしょうか。
そのうえで、できるだけいつもどおりの日常を続けていけたらいいかな、と思っています。
ということで、3/20の金曜ラックも、いつもどおり映画の日をやろうと思います。
カフェが混まないように、1回の鑑賞者数に制限を設定して、リスクを回避したいと思います。1回ごとに5名さま以内で上映します。
映画を観るためにラックに来ようと思っている方は、前もって今日中にラックまたは鈴木にメッセージをお送りくださいな。そして5人を超える場合は、別の日に再度上映会を設定するなどの調整をしたいと思います。
また、来ようと思っているけど、ちょっと風邪気味かな、疲れてちょっとだるいかな、という方は今回はお休みしていただけますようお願いいたします。リクエストをいただければ、改めて上映会を設定しますので、よろしくお願いします。
問合先:090-3091-8836(鈴木)
https://www.facebook.com/events/228897815169480/
観賞料:800円(ドリンク1杯付き)
< 戻る