
玉野市制80周年記念事業「キャッチコピー市内総選挙」
2020-05-01 (金)〜2020-05-22 (金)
市のPRにつながるキャッチコピーを1月15日から募集し、1,226点の応募がありました。
その中から選定委員による選考の結果、7点に厳選されました。市民の皆さんの投票によって最優秀賞を決定します。
「これだ!」と思うキャッチコピーへの投票をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言期間中は、買い物や用事のついでに投票をお願いします。
■ 投票箱設置場所/市役所南側玄関付近(中央公園側)、各市民センター(9か所)、図書館、すこやかセンター、ミネルバ、道の駅みやま公園、ショッピングモールメルカ、三井生協(市内各店舗)、山陽マルナカ宇野店、わたなべ生鮮館玉野店、鮮Do!エブリイ玉野店
■ 問合せ/秘書広報課 ☎0863-32-5533
市制80周年記念事業「キャッチコピー」
令和2年8月3日に玉野市は市制80周年を迎えます。
これまでの80年の歴史に対する感謝の気持ちと将来への希望を持ち、皆さんが感じる「ふるさと玉野」への誇りや愛着を共有できるような、玉野市のPRにつながるキャッチコピーを募集し、1,226点の応募がありました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
総応募数1,226点の中から選定委員による選考の結果、次の7点に厳選されました。市民の皆さんの投票によって最優秀賞を決定しますので、「これだ!」と思うキャッチコピーへの投票をお願いします。
※新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言中なので、買い物や用事のついでに投票をお願いします。
キャッチコピー候補
↓投票番号
(1) いつも祖母が玉野市を自慢していました
(2) ここにしかない、たまの色。
(3) 好きです瀬戸内 ふるさと玉野
(4) 瀬戸内の玉手箱
(5) たまたまたまのを、またまたたまのに。
(6) 「たまに」じゃなくて、ずっと玉野。
(7) わたしがつくるまち たまの
投票方法
広報たまの5月号4ページ右上にある投票券を切り取り、(1)~(7)の選んだキャッチコピーの投票番号を記入し、投票箱へ入れてください。
キャッチコピー投票
対象者 玉野市民
期間 5月1日(金)~5月22日(金)
※投票は1人1回のみ
※投票期間などが変更になった場合は、市ホームページやSNS(フェイスブック・ツイッター)でお知らせします。
投票箱設置場所
市役所南側玄関付近(中央公園側)
各市民センター(9か所)
図書館
すこやかセンター
ミネルバ
道の駅みやま公園
ショッピングモールメルカ
三井生協(市内各店舗)
山陽マルナカ宇野店
わたなべ生鮮館玉野店
鮮Do!エブリイ玉野店
結果発表
令和2年6月30日(火)予定
※結果発表日が変更になった場合は、市ホームページやSNS(フェイスブック・ツイッター)でお知らせします。
※受賞者本人に連絡後、市ホームページや広報たまの等で発表予定
○賞金・副賞
最優秀賞 (1点)・・・ 3万円+瀬戸内温泉たまの湯ペア優待券
佳作(6点)・・・ 3千円
キャッチコピーの活用
最優秀賞に選ばれたキャッチコピーは、市内で掲示されるほか、封筒やパンフレットなど市の魅力を発信するツールとして活用します。
お問い合わせ先
秘書広報課 岡山県玉野市宇野1-27-1 3階
情報発信室
Tel:0863-32-5533
Fax:0863-32-5507
https://www.city.tamano.lg.jp/site/80th-anniv/13309.html
投票無料
< 戻る