
第4回 地域限定活動 「たまののゴミ拾い!」(宇野港編)
2020-10-05 (月)
すっかり秋も深まり過ごしやすい毎日が続いていますが、皆様お元気ですか?
10月からグリーンバード主催の「宇野ゴミ拾い」が再開しましたが、
7月から始まった地域限定活動「宇野のゴミ拾い!」も、若干形を変えて継続開催します。
【変わった点】
1. 地域を宇野に限定しません。玉野市内のあちらこちらで開催します。
2. そのため、名称を「たまののゴミ拾い!」に変更します。
形を変えての開催ですが、宇野で始まった活動ですので、先ず10月は宇野港で開催します。
参加自由(予約不要)、雨天中止です。お気軽にご参加ください。
活動日時 10/5(月)7:00~約1時間(雨天中止)
集合場所 宇野港おまち堂前(駐車場あります)
持 参 品 恐れ入りますが、トング、ゴミ袋&手袋をご持参ください。
参加者は、必ずマスク着用でお願いします。
上記は、物の受け渡しによるコロナ感染を防止したいとの主催者の意図ですので、ご理解いただけば幸いです。
これは、グリーンバードの活動ではありません。
なので、
1. 予約不要です。
2. グリーンバードのジャケットは着ません。
3. ご持参いただくものがあります。
トング、ゴミ袋&手袋は、ご持参願います。
ゴミ袋は少なくとも2枚ご持参いただくようお願いします。
でも思いは、
グリーンバードのコンセプトと同じです。
1. 「街を汚すことはカッコ悪いことだ。」という気持ちを持つ。
2. 自分たちが住む街をもっとキレイで、もっとカッコイイ街にする。
3. ”Keep Clean Keep Green”を玉野にも。
を目指します。
10月以降もどうぞよろしくお願いします。
写真は、宇野港の西側にあった高さ66mのお化け煙突ですが、5年前の2015年6月に解体されました。1919(大正8)年に建設された宇野第2発電所の煙突でしたが、発電所がなくなった後も煙突だけが残り、ある意味宇野港の象徴でした。この地にスーパーエブリーができたために更地となりました。(イベントと直接の関係はありません)
希望者はどなたも~
参加無料
おまち堂本店:定休日:水曜日
< 戻る