
玉野市賀正札展
2020-11-07 (土)〜2021-01-31 (日)
時間:9:00~21:00
場所:たまののミュージアム
玉野市では毎年「広報たまの1月号」にて『賀正札』を配布しています。
『賀正札』とは、森林保護の一環で松の伐採を減らし、門松に見立てた画札を玄関に飾ってもらおうと昭和27年から始まった玉野市特有の取り組みです。
賀正札を配布している自治体は全国にもありますが、毎年違うデザインを64年間配布し続けている自治体は珍しく、長く続けられている取り組みの一つです。
今回、玉野市役所に現存する昭和35年からの賀正札約60枚を年代順に並べて展示します。
玉野市の『賀正札』の歴史を見られる展示会です。皆さまもぜひご来場、ご覧ください。
主催:公益社団法人 玉野市観光協会
https://tamanokankou.com/
入場無料
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る