
淀川テクニック:宇野のチヌ・宇野コチヌお色直しのお手伝い
2022-03-04 (金)〜2022-03-13 (日)
「宇野のチヌ」「宇野コチヌ」が3年に一度、鮮やかに生まれ変わるための作業です。
作家さんチームと一緒に活動します!
■時 間|宇野港:9:00 宇野のチヌ前集合 ⇒17:15解散(予定)
■作業内容
・作品の劣化しているパーツの取り外し
・新しいパーツ(ゴミ)のセレクト
・パーツ(ゴミ)のコーティング
・パーツ(ゴミ)の取り付け
・全体のコーティング
■作業のめやす
・体を使った作業(軽度)
・汚れる作業, 手作業
・屋外での活動(防寒対策必須!)
■持ち物|動きやすく汚れてもいい服装・靴(コーティング剤が服や靴につくかもしれません!)、使い捨てのカッパ、マスク、軍手、タオル、飲み物、昼食(近くにコンビニ等あり)、健康保険証、こえび名札(持っている方)
■定 員|各日4名
▼下記よりお申し込みください。
3月4日(金)・5日(土)・6日(日)・7日(月)・8日(火)・9日(水)・10日(木)・11日(金)・12日(土)・13日(日)
▼前回2019年お色直しの様子はこちら
https://www.koebi.jp/news/report/entry-2439.html
活動参加にあたっては必ず以下のページをご確認ください。
【重要】瀬戸内国際芸術祭2022のこえび活動について
https://www.koebi.jp/news/events/entry-3056.html
活動に関するお問い合わせ先:info@koebi.jp
併せて、宇野のチヌと宇野コチヌの化粧直しに使う部品となる雑貨、玩具など不燃物 B に該当する5cm〜50cm 程度の「ゴミ」を募集しています。
募集日時:3月4日(金)〜3月6日(日) 雨天中止
10:00〜11:00 13:00〜14:00
集積場所:宇野港第一突堤に設置されている作品付近にご持参ください。
お問い合わせ:商工観光課 33-5005
淀川テクニック
https://www.koebi.jp/
参加無料
< 戻る