
給食センターの売却等に関するサウンディング型市場調査
2022-04-19 (火)〜2022-06-17 (金)
玉野市立学校給食センター(玉原2丁目)は、新しい給食センターの竣工(9月)に伴って廃止します。
現在の給食センターは、1日1万人分の給食能力を持っていましたが、昭和45年に建設され、老朽化した施設と跡地の利活用が課題となっています。
そこで、民間事業者から利活用のアイデアや市場性などを把握するための調査を実施します。
たくさんの意見をお待ちしています。
■締切/6月17日(金)
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/40/27975.html
玉野市では、平成29年2月に策定した公共施設等総合管理計画において、公共施設の総合的かつ計画的な管理に関する基本的な方針の一つにコストの削減を掲げており、遊休地、遊休施設の有効活用による自主財源の確保に努めることとしております。
そこで、用途廃止予定の公共施設や既に用途廃止済みとなっている施設等について、民間事業者からの意見や提案を対話形式で受け付ける「サウンディング型市場調査」を実施します。
■問合せ/公共施設交通政策課 ☎0863-32-5547
https://www.city.tamano.lg.jp/soshiki/40/27975.html
応募無料
< 戻る