
波知獅子舞保存会の会員募集
2022-08-15 (月)〜2022-10-23 (日)
波知獅子舞保存会の会員を募集します。
興味のある方は、ぜひ、ご連絡ください。
波知の獅子舞は、玉野市の重要民俗文化財です。
今、担い手が不足し、保存会の存続がピンチです。
郷土芸能の保存・継承活動を、私たちと一緒に楽しみませんか!
仲間と一緒に笑いがいっぱい、楽しいですよ~!
募集内容:獅子舞活動に興味のある方
① 子ども(小学生)の部:踊り(面の舞、天狗の舞)
② 大人(中学生以上)の部:獅子舞、笛、太鼓など
※ 男女、年齢問わず、どなたでも参加できます。
◎ 体験参加OK、見学からもOK
◎ 入会者には「オリジナルTシャツ」を贈呈!
活動内容:八浜町波知地区の秋まつり(10月中旬)、市内外の各種イベント、福祉施設の慰問などの出演
練習:会場は波知公民館
日時は、9/中~10/中、19:00~約1時間
都合に合わせてご参加ください。
波知獅子舞保存会は、1970(昭和45)年に設立しました。
波知の獅子舞は、1982(昭和57)年に玉野市無形民俗文化財に指定されました。
◆参加申込
https://mail-to.link/m8/3v3zdx
◆公式YouTube
https://youtu.be/FQQO5LW5VvM
◆公式Facebook
https://www.facebook.com/hachishishimai
廣畑一夫
メール:84401hozonkai@gmail.com
https://www.facebook.com/hachishishimai/
入会無料
会費無料
< 戻る