
木下 斉氏 講演会 「意識変革のまちづくり 〜玉野のまちづくり幻想って何なん?〜」
2022-11-09 (水)
地域活性化伝道師・地域再生のプロフェッショナル/木下 斉氏による、玉野のまちづくりに関する講演会です。
まちづくり実践者のご参加をお待ちしています。
時間 開演18:00(開場17:30)
会場 駅東創庫.Galley Minato、&オンラインウェビナー(第1部のみ)
内容
第1部 講演会:玉野のまちづくり幻想って何なん?
※ オンラインウェビナー参加はここまで(第1部のみ)となります。
第2部 グループワーク:明日からできる改善
観光消費の拡大など、幻想問題に対応して地元ですぐにできる改善策を話し合い、slideでアップ。
参加方法
下記ウェブサイトよりお申し込みフォームに必要事項を入力し送信ください。
先着50名・オンラインウェビナー先着100名
ウェブサイト(申込みサイト)
https://docs.google.com/forms/d/1hkUyMaIZw5-hk3xuYGPH1WVTyVaTlwAvngHi5g7x3-Q/viewform?edit_requested=true
※会場は暖房設備がありません。暖かい格好でお越しください。
主 催:(一社)玉野青年会議所 創立65周年記念事業
後 援:玉野市、玉野市教育委員会、玉野SDGsみらいづくりセンター
協 賛:宇野港土地株式会社
お問合せ:(一社)玉野青年会議所 未来創造委員会(藤本)tamanojc65th@gmail.com
講師
木下 斉(きのしたひとし)氏プロフィール
1982年東京都生まれ。高校生時代からまちづくり事業に取り組み、2000年に「IT革命」で新語流行語大賞を受賞。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。09年、一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンスを設立。全国各地の地域再生会社への出資、役員を務める。著書『まちづくり幻想』『稼ぐまちが地方を変える』『凡人のための地域再生入門』等多数。
http://tamanojc.com/index.html
https://www.facebook.com/tamanojc/
入場無料
駅東創庫・gallery minato:火曜日
< 戻る