
淀川テクニックの講演会・コラージュ川柳ワークショップ
2022-11-20 (日)
宇野のチヌを制作した淀川テクニック柴田英昭さんの講演会とワークショップを開催します!
11月20日に「たまの地域人づくり大学・中央公民館連携講座『淀川テクニック柴田英昭氏講演会・コラージュ川柳ワークショップ』を開催します。
時間:13:00~15:45
宇野港のシンボルとなっている宇野のチヌ・宇野コチヌの制作者である淀川テクニック柴田氏のお話が聞ける貴重な機会です。
また、柴田氏の考案したコラージュ川柳(新聞等印刷物の5文字と7文字の言葉を切り抜き組み合わせる川柳)のワークショップも行ないます。
組み合わせ次第で感慨深くも面白くもなる川柳に、是非挑戦してみてください。
お申し込みは、講演会だけでもワークショップだけでも可能です。
定員:講演会70名、ワークショップ30名
皆様のご参加をお待ちしております。
※所定の申込用紙にご記入いただき、窓口かFAXでお申し込みください。
FAX :0863-31-5250
淀川テクニック・柴田英昭氏
https://library.city.tamano.okayama.jp/
参加無料
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る