
TAMAFES・20年の歩み展
2023-01-22 (日)〜2023-01-29 (日)
20年の節目を迎えた 玉野みなと芸術フェスタ。
2003 年の活動開始から今日までの足跡を辿る、「TAMAFES・20 年の歩み展」を開催します。TAMAFESの20年の歩みを踏まえ、玉野の未来を展望するとともに、楽しい文化活動の在り方を追及したいと思います。活動してきた各年次の写真や作品・模型を展示する他、ギャラリートークやワークショップを開催し、楽しい玉野の文化を観て、聴いて、考える場を作ります。
常設展示 活動の歩み
活動を開始した2003年から、今年 2022 年(11 月頃)までに開催したイベントの全てを掲載した大年表やチラシなどを展示します。多くの方々によって支えられ、開催してきたTAMAFESの足跡をご覧ください。
常設ワークショップ 「そして、未来へ!」
会場は、「未来」へ旅する港のロビーです。
20年の歩みを観て感じた、未来への思い、夢や希望を、入場時にお渡しする乗船券に書き、出港を待つ「未来号」に載せてください。
オープニングセレモニー
2023.1.22sun/ 10:00~
TAMAFESの過去~現在に至るまで関わってくださった多くの方々をお招きして、展示会場で開会式を開催します。
ギャラリーツアー
2023.1.22sun/ 10:20~
年表を観ながら、関係者が当時のイベントの解説や裏話をしたり、TAMAFES の各部会の活動を説明するギャラリーツアーを開催します。
ギャラリートーク
2023.1.28sat/ 14:00~
展示会場にて文化芸術の楽しさや必要性などについて、参加者と車座になって語り合い、TAMAFESの今後の活動展開や玉野の文化の方向性などについて考えます。
開館時間:10:00~17:00(最終日は16:00)
展示会場:玉野市立図書館・中央公民館ギャラリー
問合せ先:玉野みなと芸術フェスタ実行委員会 090-5260-9057(斉藤)
玉野みなと芸術フェスタ実行委員会
玉野しおさい狂言会
玉野こども芸術アプローチ実行委員会
明神鼻の小屋実行委員会
リボンの会
https://www.facebook.com/tamanominartfest
入場無料
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る