
第10回記念 立花 博 洋画展
2024-10-09 (水)〜2024-10-14 (月)
「光陰矢の如し」、この言葉はよく耳にしてきました。
しかし、この度の個展に関して画廊の方から「今回は10回目の節目ですね」と告げられた瞬間、その言葉に射抜かれたというのが正直な感想です。しかし、自らの歩み方や体の変化など、ありのままをご高覧いただければ何よりの幸いと存じます。
会場 天満屋岡山店5階美術画廊
立花 博
略歴
1942年 岡山県玉野市宇野に生まれる
1962年 中村一郎(当時、創元会会員、のちに日展評議員)に師事
1963年 創元展に出品 以後 受賞2回 1969年会員推挙
1965年 第8回日展 初入選
1973年 渡欧 フランス(パリ)に滞在しアカデミーグランショミエールにて学ぶ
1974年 ル サロン(フランス)初出品 銀賞
1986年 第62回白日展に初出品 会員推挙
1996年 第28回日展 特選
1997年 第29回日展 無鑑査
1998年 第74回白日展 内閣総理大臣賞
第30回日展 再特選
1999年 文化庁主催 第33回現代美術選抜展に出品
2000年 第1回玉野市文化・スポーツ顕彰(栄光賞)受賞
2008年 第40回日展 審査員
2009年 第85回記念白日展 審査員
2010年 第68回山陽新聞賞(文化功労)、
2012年 紺綬褒章受章
2015年 公募団体ベストセレクション美術展2015[東京都美術館企画]に選抜出品
2017年 日展特別会員を拝命
2021年 岡山県天神山文化プラザ展示室提案事業として「立花博自選展」を開催
過去60年以降の公募展の大作を中心に約60点展示
現 在 白日会会員(岡山支部長)、日展会員(2004年、2008年 日展審査員)
岡山県美術展覧会審査会員、岡山県美術家協会会員、
山陽新聞カルチャープラザ 洋画講師
https://hiroshi-tachibana.jimdofree.com/
入場無料
< 戻る