
大江さやか硝子展 やわらかな時間 ~暮らしに硝子を~
2024-11-02 (土)〜2024-11-09 (土)
草花を飾ってなごむ
言葉の力を信じる
大切なことを祈る気持ち
日々の小さなことを大切に
暮らしに硝子を
お庭の草花を摘み、硝子に一輪いけるのが愉しみの一つで、
暮らしの中にほっとする時間を作ってくれます。
飾るだけで心が穏やかになったり、使って愉しむ器やアクセサリーを出展。
かわいい硝子・凛とした緑色の美しい硝子を展示してお待ちしております。
硝子の飾り箱、香合、グラス(器)、花器、キャンドルグラス、オブジェ、glass jewelry(アクセサリー)、香水瓶、ぐい呑み など.
かわいい作品、美しい作品、かっこいい作品
見て、心がふわっとやわらぎ、楽しんでいける展示になればと思っております。
時間:11時~18時(最終日16時)
会場:ギャラリーさとう @12satou
岡山市中区門田屋敷1-7-26 http://gallery-sato.com
TEL&FAX 086-272-1431
在廊:11/2(土)終日と11/3(日)午前
久し振りの方たちともぜひお会いしたいです。
大江さやか
略歴
倉敷芸科大・大学院修士課程修了(芸術学部工芸学科・がラスコース専攻)
「川崎現代・ガラス展」グランプリ受賞
「岡山芸術文化賞」グランプリ受賞
「韓国・済州国際工芸コンペ」金賞受賞
2004年 「TAMAFES2004」にてトンボ玉体験教室の指導
※ 大江さやかさんは2004年に開催した玉野みなと芸術フェスタ2004で開設した「アート工房るんるん島」にて、とんぼ玉体験教室の指導をしてくださいました。2011年から和歌山を拠点に作家活動を続けておられますが、この度久し振りに岡山のギャラリーさとうで個展を開催されるというので、また玉野には大江先生に学んだとんぼ玉愛好者も大勢いますので、岡山での個展開催ですが、ここに紹介させていただきました。
https://www.instagram.com/sayakaooe/
入場無料
< 戻る