(公社)玉野市観光協会では、玉野の土産品として「塩(調理用塩)」のお土産品開発を進めています。
開発に伴い、「玉野の塩」について”玉野らしさ”を表現できる商品名を公募します!!
【玉野の塩について】
玉野市出崎半島沖で取水された海水を原料に、玉野市にある“ナイカイ塩業”で製造される塩。
かつての玉野市には広大な塩田が各所にあり、多くの方が塩づくりに従事され塩の生産が盛んに行われていました。
最新技術を用いた製法により塩田がなくなった今でも、天然の海水を原料とした塩がつくられ、各ご家庭や多くの飲食店で使われています。
【募集概要】
募集期間:2024年12月1日(日)~2024年12月27日(金) ※必着
応募点数:1人3点まで
申込方法:郵送又はインターネット申込フォームから
必要項目:商品名、商品名の由来、氏名、住所、電話番号
賞 品:採用された方には3万円相当のクオカードをプレゼントします。同一名称で複数人採用の場合は等分、抽選で10名様まで。
郵 送 先:〒706-0002 玉野市築港1-1-3 産業振興ビル1階 (公社)玉野市観光協会
応募フォーム:Googleフォーム
docs.google.com/forms/d/e/...
お問合せ:0863-21-3486