
第10回 宇野港芸術映画座
2025-01-10 (金)〜2025-01-13 (月)
対面上映
2025.1/10-11 Uno Port Inn
2025.1/12-13 奉還町4丁目ラウンジ・カド
1月10−13日まで、第10回宇野港芸術映画座の対面上映会を岡山県の宇野港と岡山市で開催します。
2010年創設以来の大テーマは「生きる・創る・映画」。空き地は失っても、気持ちは同じです。
上映作品には、今回のミニテーマである「パレスチナ」の歴史を伝えるいい映画7本(うち、6本は日本初公開!ジャンル多岐)と、インドと中国からの創造性あふれるドキュメンタリー、日本に技能実習生としてやってきた若いベトナム女性たちを描いた日本のドラマ、それに日本短編公募入選作3本が含まれます。
また、クーデター後の軍事政権下で息を潜めて生きる匿名ミャンマー市民たちからのパワフルな作品(日本語字幕付き)も上映します。どんな状況でも、クリエイトすることの意味を見せてくれる感動的な作品です。ミャンマー以外、全て日英字幕付き。UPAFが新たに翻訳した作品は、バリアフリー字幕です。
作品詳細・チケットは公式サイトへ:https://unoportartfilms.org/ja/
定員20−25名の小さなカフェ2軒でのミニイベントです。
ご予約はお早めに。
この機会に、直島観光も兼ねて宇野港へ、というのはいかがでしょう?
UPAFのお客様にはウノポートインから宿泊割引あり。詳しくはDMください。
パレスチナ映画7本を集中して観たい方は、岡山会場で全作品を時系列で上映します。
岡さんのトークアーカイブ配信もおすすめ。1月末まで続けます。
映画を観ていなくても、パレスチナの歴史がざっくり分かります。これはオンラインUPAFサイトからアクセスできます。https://online-upaf.org/
連絡先:
info@unoportartfilms.org
090-4101-4212(担当:柳川)
岡山会場:ラウンジカド
営業時間 金土日 16:00-21:00 +水曜18:00-21:00営業
アクセス 〒700-0026 岡山市北区奉還町4-7-22
電話:086-250-2629(姉妹店とりいくぐる)
email: hokancho4chomelounge.kado@gmail.com
https://unoportartfilms.org/ja
https://www.facebook.com/UnoPortArtFilms/
https://www.instagram.com/unoportartfilms/
https://x.com/UnoPortArtFilms
1回券1,200円、お得なシリーズパス、パレスチナパス、各種割引あり。
直接チケット予約は ⇒ https://teket.jp/11611/43846
Uno Port INN:なし
< 戻る