
台湾茶会
2025-07-26 (土)〜2025-07-27 (日)
台湾のアーティストによるお茶会です。
この機会に本格的な台湾茶をご賞味ください。
いずれの会も予約制です。
日時:7/26(土) 風 14:30~16:30
7/27(日) 光 14:00~15:00
水 16:00~17:00
会場:7/26(土) 中央公民館和室
7/27(日) 駅東ギャラリー
定員:7/26(土) 20名
7/27(日) 各10名
茶卓:島の机
壺の腹に寄り添う小さな杯は、熱と時間の温度を伝えてくれる。
陶器の大碗と紫砂の茶器が島の季節を映し出し、冬は暖かい湯気を、夏は水の気配を、小さなガスコンロの上でぐつぐつと響かせる。
机の上にはひまわりの種、殻付き落花生、桃酥、緑豆ケーキが並び、一口のお茶、一口の甘さと塩味、笑い声、午後のひとときが流れる。
これは私たちがよく知っているけれど、いつの間にか忘れかけているリズムであり、路地裏のベンチの呼びかけであり、誰もが一度は持っていた「茶卓」の時間である。
【茶卓】はただの茶器やお茶菓子の配置ではなく、街角の日常と人情を支える机であり、暮らしの温度であり、島の味そのものである。
さあ、座って一杯のお茶を飲み、その茶卓の記憶を開いてみませんか。
主 催:台日共丸
問合せ:山田・岡野
https://www.unokotochi.jp/ekihigashisouko/
参加費無料
駅東創庫・gallery minato:火曜日
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る