
波知獅子舞展~玉野市無形文化財を未来へつなぐ~
2025-09-04 (木)〜2025-10-09 (木)
「八浜波知の獅子舞」展 開催中!
期間:9月4日(木)〜10月9日(木)
時間:9:00〜21:00
会場:たまののミュージアム(玉野市立図書館・中央公民館内)
玉野市無形民俗文化財である、八浜町波知地区に受け継がれてきた「波知の獅子舞」
波知獅子舞保存会設立55周年記念の展示会が開催中です。
波知獅子舞の歴史や保存会の活動を写真・映像・衣装展示で紹介し、その魅力を広く発信します。
未来へと文化をつなぐ担い手も募集します
・「八浜波知について」「波知の獅子舞について」「秋祭りの流れ」「七つの演目」パネル
・紹介映像
・実際に使われている衣装や道具
・獅子舞や「福禄寿の舞」の頭、おたふくのお面
・波知獅子舞保存会の方のインタビュー
など盛りだくさんの内容です!
秋祭りを前に、地域の大切な文化に触れてみませんか?
この機会に、地域の伝統文化を守り続ける保存会の活動にも興味をもっていただければ嬉しいです。
皆さまのご来館を心よりお待ちしています。
*10月4日(土)11:00~12:00には、メルカ1階セントラルコートにて獅子舞プレ披露&体験会が行われます。
舞の迫力と伝統の息吹を間近で感じられる機会に、ぜひお越しください。
波知獅子舞保存会
https://www.facebook.com/hachishishimai
入場無料
たまののミュージアム:水曜日
ショッピングモール・メルカ:年中無休(元旦のみ休み)
< 戻る