
シャツと鞄2015宇野港
2015-07-18 (土)〜2015-07-26 (日)
【会期中無休】
毎日着たくなるような、着心地のいい素材の「AIR ROOM PRODUCTS」のシャツやパーカと、
葉山の工房でひとつひとつ作られる、使うほどに馴染んでいく「Ko’da-style」のキャンバスの鞄。
どちらも「使い心地の良さ」が、おすすめしたい一番の理由です。
ユニセックスのデザインで、男女問わず幅広い年代の方に楽しんでいただける質のよさとベーシックさ、
そしてただベーシックなだけでないセンスをあわせ持っています。
ぜひお誘いあわせて、夏の宇野港にお越しください。
会期中営業時間:平日 12〜17時 / 土日祝 10〜18時
作り手在店日:7/18(土)・19(日)
※ 7/19(日)は、港埠頭でUNOICHIが開催されるため、bollardも混雑が予想されます。
また、夜は商店街のお祭り(うみの日!築港夜市)のため、17時よりお車での来店ができません。
近隣の駐車場をご案内いたします。
詳細:http://bollard.jp/event/bagandshirt2015/
======
【AIR ROOM PRODUCTS】
洗いざらしで着られる、着心地のいいシャツを中心に展開するユニセックスのファッションブランド。
主謀のカモさんは、なんと地元・田井のご出身!
現在は東京・恵比寿を拠点にしつつも、カモさんのアンテナで見つけた全国のステキな個人店を中心に直売会を開催するというユニーク形で商品を届けています。
そもそもは、カモさんがbollardに寄ってくださったことがご縁で、秋冬の定番「ヤクウールパーカ」に惚れ込んだことが展示会を開催するきっかけとなりました。
bollard店主は、秋冬の間、ずーっとこのパーカ2着をユニフォームのように毎日毎日着ています。
このパーカ、昨年の展示会では、まるで”着るアトラクション”のような人気ぶりで、「ふわふわ!」「きもちいい!」「軽い!」と大好評でした。
もちろん今年もやってきますよ!シャツやカットソーも新しいデザイン・素材が目白押しです。
http://www.airroom.jp/
【Ko’da-style】
葉山の工房でひとつひとつ、裁断から縫製まで一貫してコウダさんの手でつくられる帆布の鞄。
痛くない持ち手や疲れにくいショルダーなど、使い勝手がすみずみまで考えられたデザインは、使い込むほどに自分に馴染み、どんどん心地よくなっていきます。
いろいろなデザインや大きさ、色から組み合わせを選び、取手だけ色を変えてみたりと自分だけの鞄を作ることができるのもオーダーの大きな楽しみです。
Ko’da-styleの鞄に出会うまで、実はハンプの鞄を使ったことがありませんでした。
何となくカジュアルすぎるイメージを持ってたんですよね。
でも、出会って、使ってみて、そのイメージは完全にひっくり返りました。
鞄という機能以上に、その人らしさ、その人の生活にぴったり寄り添ってくれる、そんな存在です。
新作の鞄も乞うご期待!私たちも実物を触るのが楽しみで仕方がありません。
http://koda-style.net/
【AIR ROOM PRODUCTS】カモさん
【Ko’da-style】コウダさん
https://www.facebook.com/events/1584226998509203/
bollard:2022年4月より、
営業日:日・月・火 13:00〜17:00。
水・木・金や日曜の午前中などの時間外も、事前のご連絡でご来店いただけますので、お気軽にメッセージください。
祝日はお休みになる場合があります。事前にお知らせします。
入店の際は、マスクの着用と入店時のアルコール消毒にご協力を!
< 戻る