
沖縄遺骨収集ボランティア写真展
2015-08-06 (木)〜2015-08-09 (日)
終戦から70年、戦後は本当に終わったのか?
―写真は何を語る―
28回(昭和61年1986~平成27年2015)に及ぶ沖縄遺骨収集ボランティアの活動記録
時間:9:00~17:00
玉野市の宮崎興一さん(75)が8月6~9日、同市宇野の市総合文化センターで、太平洋戦争末期の激戦地・沖縄県での遺骨収集ボランティアの活動を紹介する写真展を開く。
計4回の訪問で撮影した写真を中心に、多くの賛同者からお寄せいただいた資料、写真等、全180点を一挙公開。
この種写真展は、これまで沖縄で2回開催されたが、本土での開催は今回初めて!しかも玉野での開催!
戦争と平和を語るには、見逃せない写真展です。
修養団・岡山愛汗会 代表 宮崎興一
http://www.sanyonews.jp/article/208184/1/?rct=syakai
入場無料
< 戻る