
音の絵 吾亦紅の展示会
2016-11-01 (火)〜2016-11-07 (月)
また、[音の絵] の生地たちがもめん畑にやってきます!
11月1日(火)から一週間です。
今回は「吾亦紅(われもこう)」という柄の生地を中心にご紹介します。
夏から秋に、愛らしい実のような花をつける植物がモチーフです。
実は、音の絵がいちばんはじめに作った柄が、こちらです。
これまでの展示会でも、「吾亦紅の生地はありませんか?」と聞かれることがあったくらい、愛されている柄だなぁと思います。
今回の展示会では、ウールガーゼと麻の生地が各数色揃います。
麻は、今回の展示に合わせて新色も作ってくださいました。
私は一足お先にウールガーゼの生地を手にしましたが、そのままぐるぐると巻いて外に飛び出したいくらい、素敵な生地です。
少しずつ写真をアップしますのでお楽しみに!
[音の絵]は、失われゆく美しいものづくりの技術を残そうと
間野菜々江さんが2015年春に立ち上げ、
物語を感じるレースのテキスタイルを岡山県赤磐市の工場で作っています。
今回は、秋を彩る素朴な花をモチーフにした「吾亦紅(われもこう)」、
水面に漂う落葉を描いた「湖面」を中心に生地や作ったものをご紹介します。
秋冬にあたたかい、ウールのテキスタイルも揃います。
ぜひ手にとってご覧ください。
※間野菜々江さん在店日 11月3日(木祝) 14:00~17:00
楽しいお喋りをお楽しみください。
※期間中、服や小物のオーダー会を行います
[音の絵]の生地を選んでいただき、ご希望のものをお作りします。
スカート、ベスト、ワンピース、ジャケット、バッグ、インテリアなどご相談ください。
間野菜々江さん
入場無料
コットンショップ もめん畑:不定休
駐車場あり
< 戻る