
沖縄ディープナイト -横川圭希さんに聞く、高江のいま-
2016-12-02 (金)
ヤンバルクイナやノグチゲラというめずらしい生き物たちが生息する「やんばるの森」って知っていますか?
沖縄県の県北、高江という所の話です。
唯一無二の貴重な自然が残っているやんばるの森に、今、草木を燃やすような熱風を吹き出して離着陸する飛行機(オスプレイ)の飛行場(ヘリパッド)が6個も!造られようとしています。
しかも、今年中に完成させようと、環境影響も考えない強引な自然破壊が進んでいます。
沖縄の音楽、沖縄の食べ物、沖縄のお酒、そして沖縄の映像、、、
沖縄を肌で感じながら、そんな素敵な沖縄の裏側で、どんなことが進められているのかもちゃんと知って、そしてみんなで沖縄のことを話しませんか?
映像作家の横川圭希さんをお招きして、彼が撮りまとめたたくさんの映像や画像、そして実際に高江の抗議行動を目の当たりにした経験を話していただこうと思います。
会場は目の前に海が広がる東山ビル。沖縄と宇野は海でつながっています。遠い島のことだけれど、同じように海と自然によって生かされている者同士、身近なこととして感じ、考えてみませんか。
上映時間 18:00~
上映場所:東山ビル2F「喫茶東山」
岡山県玉野市宇野1丁目7−3
https://www.facebook.com/higashiyama.jp/
foods:アニクラポまゆみさんの沖縄料理いろいろ
直送沖縄食材の販売もあります
drinks:沖縄泡盛 ほか
問合せ:090-3091-8836(鈴木)
タイムスケジュール:
18:00~ オープン 音楽や映像でゆったり始まり
19:00~ 沖縄音楽演奏
19:30~ 圭希さんのお話し
20:30~ 質疑応答・ディスカッション(飲みながら♪)
21:30~ 沖縄音楽
~22:00 クローズ
●横川圭希(よこかわ けいき)さんのプロフィール
映像作家。311福島原発事故後、避難区域にならなかった高線量地域の子供たちを守るため、線量計測や調査、母子避難の支援などを始める。その後、脱被曝を実現するための活動から拡がって、さまざまな社会問題の可視化を目指している。沖縄高江のヘリパッド建設に対する抗議行動も、様々な形で可視化を試みている。
Confess okinawaというページを立ち上げて可視化実現中
https://www.facebook.com/confessokinawa/
入場料:500円
+(夕食や夜の一杯を一緒に楽しんでいただけますよ)
< 戻る