
「円明院~ある95歳の女僧によれば~」上映会
2014-08-17 (日)
宇野にゆかりのある映像作家のタハラレイコさん、上杉幸三マックスさんのドキュメンタリー映画、「円明院」の上映会を開催します。
――――――
玉野市宇野にある真言宗円明院(元々は直島にあった)住職の小川貞純は、ニューヨークに住む日本人映画制作者夫婦に彼女の人生を語り、95歳で亡くなった。7才でお寺に里子に出されたこと、円明院というお寺を自身の手で建立したこと...ただ、女性として生きてきた思いは、まるでタブーであるかのように語りたがらなかった。
その後、若い尼僧がその寺を継いだ事を聞き、夫婦は亡き老僧・貞純に導かれた様な気持ちで再び円明院を訪れた。貞純の生前・死後にかけて、語られなかった彼女の女性としての気持ちを探し求めた旅の中から、映画『円明院』は生まれた。
―――――――
チラシには18:30から上映と書いてありますが、日没の時間によっては19:00頃からの上映となる可能性が高いです。
築港のお店、ボラードさんのコーヒーを片手にご鑑賞ください。ビールの販売もあり。
東山ビル屋上にて
https://www.facebook.com/events/1440833836198982/
入場無料
< 戻る