
暮らしを考える講座3 「高梁の魔女・姫さんと草花を摘んで食べる会」
2017-02-18 (土)
暮らしを考える講座 3回目のゲストは、高梁市在住の魔女っぽい主婦、古川美由姫さん。玉野で一緒に草花を摘み、下処理から調理までを習いましょう。
生活に野草を取り入れる一歩目、くさ初心者向けの実践講座になります。
今回、託児はありませんが、お散歩がてらお子さんと一緒に参加するのも楽しいかと思います。
9:30集合~15:00くらいまで
募集:5、6家族程度。おひとりでの参加も大歓迎です。
会場:宇野地区および3時のおやつ(玉野市築港1丁目18-3)
集合場所につきましては、参加申込み後に直接お知らせします。
雨天決行。
宇野と高梁との草を合わせて、パン(姫パン)やパスタなどでいただきます。
おやつには、3時のおやつの蒸しパンと姫さん自家製のタンポポ珈琲が楽しめます。
お申込み・お問合せ 3jino.oyatsu.tamano@gmail.com
参加者全員のお名前、年齢、連絡先をお知らせください。
申込み締切:2月11日
※定員に達した場合、早めに受付を終了させていただく事があります。
※暮らしを考える講座は、ほっと岡山の協力のもと開催しています。
古川美由姫さん
https://www.facebook.com/3jino.oyatsu.tamano/?hc_ref=NEWSFEED
参加費(食事おやつ代込):大人1000円。高校生以下無料。
< 戻る