
映画『ふるさとがえり』上映会
2017-09-10 (日)
感動の連鎖がとまらない・・
全国1300回心をつなぐ上映会を達成した話題の作品!
出 演 渋江譲二 佐藤仁美
村田雄浩 高畑淳子
監 督 林 弘樹 脚本:栗山宗大
企 画 えな「心の合併」プロジェクト/ものがたり法人FireWorks
林監督来玉決定!
第1部:映画「ふるさとがえり」上映&林監督トークショー・午前の部(10:00~13:00)
第2部:映画「ふるさとがえり」上映&林監督トークショー・午後の部(14:00~17:00)
第3部:ふるさとワークショップ「たまのの未来を物語る」(17:10~19:00)
あなたにとってのふるさととは?
玉野でも「ふるさと動画」撮影中!
第3部で、たまのの「ふるさと動画」を上映します!
場 所:玉野市中央公民館2階 多目的室(大) メルカ2階
主 催:たまのの『ふるさとづくり』実行委員会
連絡先:090-5260-9057(斉藤)
映画監督 林 弘樹氏(ものがたり法人FireWorks代表)
大学卒業後、助監督として黒沢清、北野武監督などのもと、現場で働く。28歳の時にニッポン中を元気にする映画「らくだ銀座」にて監督デビュー。国際映連公認・A級世界十大映画祭にも招待され、評価を受ける。全国各地で今まで数十万人の人を巻き込み、日経地域情報化大賞2005MJ賞、地域づくり総務大臣賞団体賞受賞。経済産業省キーパーソン委員、総務省地域力創造アドバイザー、全国公民館応援団長、図書館プロデューサー、文化庁日本遺産専門家。 渡嘉敷島観光大使、渡名喜島教育推進大使などを務める。6年かけて創られた渾身の映画「ふるさとがえり(2011)」が公開してから5年で全国1300ヶ所を超える感動のロングラン公開中。映画「空飛ぶ金魚と世界のひみつ(2013)」は、世界40ヵ国で上映された。最新作「惑う After the Rain(2016)」が全国劇場ロードショー。アメリカ・ロサンゼルスの国際映画祭で最高作品賞(グランプリ)を受賞。
http://hurusatogaeri.com/
第1部&第2部有料 大人/1,000円(当日1,500円)、高校生500円、中学生~小学4年生200円
第3部は無料
玉野市立図書館・中央公民館:休館日:
毎週月曜日(月曜日が祝日と重なったときは開館し、直後の祝日以外の日に休館)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
特別整理期間(3月13日から3月16日)
< 戻る